2019年1月20日日曜日

渋谷区神社巡り ③ 豊栄稲荷神社へ

金王八幡宮を参拝した後は、お隣の豊栄稲荷神社へ向かいます。
こちらは百度石の背後にある朱色の奉納鳥居の美しさが目を惹く神社です。

(豊栄稲荷神社 - 右手には金王八幡宮)

(朱色の美しい鳥居が並びます)




































豊栄稲荷神社は1961年 (昭和36年) に田中稲荷神社と
豊澤稲荷神社が合祀されて建立された神社です。
社殿の扁額からもこのことがわかりますね。

(豊栄稲荷神社 - 拝殿)

(拝殿内の扁額)




































田中稲荷神社はお隣の金王八幡宮を創建した河崎基家の曾孫である
渋谷高重によって創建されたとのことで、
元々は渋谷川ほとりの渋谷駅近くの場所にありました。
豊澤稲荷神社は元々は豊岡藩下屋敷内にあった神社で、
こちらに合祀される前は道玄坂にあったとのことです。

こちらの神社のもう一つの特徴としては、
境内に十三基ある庚申塔群でしょうね。
比較的保存状態も良く、見応えがありますね。
やはり、三猿 🐵🐒🐵が多いですね。
フォルムはどことなく似通ったものです。

(豊栄稲荷神社内の庚申塔群)



















今現在は金王八幡宮の兼務社となっており、
境内はとても清潔に保たれていますね。
渋谷駅へ向かう途中と思われる地元の方が
多数参拝されていたのが印象的でした。

金王八幡宮に来られたのならば、
こちらにもぜひ参拝頂きたいものですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿