2016年4月30日土曜日

府中へ ① ~ 馬場大門のケヤキ並木から高札場へ ~

 今回は府中へのショートトリップです。
城東地区に住んでいる自分から見ると、ちょっと遠いところというイメージですが、
実際は電車で1本、1時間以内でいける手頃な場所です。

府中訪問のメイン「府中米軍基地跡」ですが、
それ以外にもいろいろありそうなので、まずは京王線府中駅へと向かいます。
思えば、京王線にのるのは、はるか昔に高尾山に行って以来ですね。
さてこちらが府中駅。デパートなんかもあって、そこそこ賑やかな雰囲気です。

(京王線 府中駅)


















こちら府中駅付近で、まずは見逃せないのは「馬場大門のケヤキ並木」
こちらは国指定天然記念物の並木にして、大國魂神社の参道です。
こちらのケヤキですが、参道としての威厳と、
駅前のショッピングストリートの明るさがマッチしてなかなか見事なものですね。

(馬場大門のけやき並木通り)

(天然記念物大国魂神社欅並木 
と記載されている石碑)













































ケヤキ並木の終点付近には、欅並木にゆかりの深い
「源義家公の像」があります。
すぐ手前の石碑には謂れが記載されており、勉強になります。

(源義家公の像)


















こちらの欅並木の終点は大國魂神社ですが、
その前に2か所ほど寄っておきたいところがあります。

一つは、ケヤキ並木の途中を右折した場所にある 「諸法山 相承院 称名寺」です。
寛元3(1245)年、道阿上人一光大和尚開山の古刹で、時宗の寺院となります。
また、日本三大子育て地蔵尊の一つの「日限子育地蔵」があることでも有名です。
ちなみにあと2つを調べましたが、一つは 岩船山 高勝寺(栃木)とのことですが、もう一つがわかりませんでした。気になりますね。。。

(諸法山 相承院 称名寺)


(本堂)

(地蔵堂)

(時宗の開祖一遍上人像)




































































さて、称名寺を後にして向かうのは、「高札場」です。
中世末期から江戸時代にかけ、幕府から御法度、掟書、犯罪人の罪状などを
一般庶民に通達するため、板に記したものが高札(こうさつ)で、
これを掲げた場所が高札場です。
高札の性質から言って、人目につくところに設置しなければ意味がないので、
街道沿いの宿場や橋の袂、村の名主宅前などに設置されていました。
こちらの高札場ですが、旧甲州街道と府中街道の交差点の南西の角
というまさに交通の要所にあります。

(府中高札場)

(府中高札場の説明版)


































また、向いにある「中久本店」のレトロな佇まいも必見ですね。
この付近は、かつて「札の辻」「鍵屋の辻」と呼ばれて栄えていたところです。
なお、中久本店は酒蔵を改造したレトロな雰囲気の「蔵カフェ」と、
美味しい日本酒の揃う酒屋さんとして営業されています。


(中久本店 全景)

(中久本店 喫茶室「蔵」)



































それではいよいよ、大國魂神社へと向かいます。

2016年4月29日金曜日

プレミアイン松山へ宿泊

 今回は松山宿泊レポートとなります。
松山は年に数回行っていますが、ここまで来たら、
松山のビジネスホテルを制覇しよう!と新たな目標を持っての新規開拓です。

 今回宿泊したのは 「プレミアイン松山」 です。
こちらのホテルは フェニクシスマネージメント株式会社 が運営するホテルで、
姉妹ホテルとして プレミアイン仙台多賀城 や プレミアイン白河 があります。
また、全国の各ホテルが発行しているポイントカードシステム 
「Aカード」の加盟ホテルでもあります。

(プレミアイン松山 エントランス)




















 場所的には、勝山町からすぐですが、大街道からも徒歩圏内と、
松山市中心部に位置します。
 従って、コンビニなども近くに多数あります。

 今回は楽天トラベルで朝食付きで格安なプランがあったこともあり、
こちらに決めました。


 比較的遅めの時間のチェックインですが、フロントは効率的で感じがいいですね。
お部屋の方ですが、比較的広めのベッドと埋め込み式の長い机が特徴でしょうか?
スペースを有効に活用しているという印象を受けました。
 アメニティも最低限必要なものは揃っています。

(部屋を入ったところ TVは壁掛式です)

(備え付けの長いデスクが特徴です)

(ベッドは比較的広め)

(バスルーム)

(ウォッシュレット)

(アメニティ)














































































































今回は朝食付きのプランですので、朝食についてもレポートをします。
フロント横に朝食スペースがあります。
 結構盛況な感じですが、順番待ちをするというほどでもありません。

(朝食会場)




















 基本的には和食関係が充実しているという印象ですが、
パンの種類も豊富ですので、どちらも楽しめるという感じ。
 愛媛と言えばこれの 「じゃこ天」 もあり要所は押さえているという感じです。

(和食類が充実しています)

(愛媛名産じゃこてん もあります)

(サラダ)

(パンもそこそこ種類があります)

(ドリンク類)






































(鮭とさわら)










































































今回はこんな感じで、かなりのヘルシー朝食です。
お味の方もなかなかで、特に煮物系はいけます。

(健康的な和定食風にしてみました)




















ウエルカムドリンクのコーヒー、洗濯機2台 乾燥機2台 といった設備もあります。
 3時間以内なら無料のレンタサイクルも光ります。
これがあれば、道後温泉周辺の観光にも便利ですね。

 また、チャンスがあれば泊まってもいいな!と思えるホテルでした。

(ウェルカムドリンク)

(ちょっとした散策に便利なレンタサイクル)

2016年4月28日木曜日

明太子が無性に食べたくなったここ!新橋店 博多もつ鍋やまや (再訪)

 たまーに無性に食べたくなるのが明太子。
どうせ食べるなら、無制限に食べたいものです。
そんな時はやはりここ! 新橋駅すぐそばの 「博多もつ鍋やまや - 新橋店」です。

(博多もつ鍋やまや - 新橋店)




















 流石の人気店なので、12時過ぎに行くと大行列。
今日は11時50分頃の訪問ですが、やはり並んでますね。
とはいえ、少し早目に言ったので5分程度で案内されます。

 いつもは 「博多郷土料理がめ煮(筑前煮)定食」 をオーダーしますが、
今回は趣向を変えて、「真さば天日干し」 で行きます。

(真さば天日干し 定食)
(真さば - 脂がのってますね)
 と言ってもここでのメインはやはり、明太子ですね。

(明太子と高菜はこちらの入れ物に)

(明太子と高菜の黄金コンビとご対面)

(やまやの明太子なので味は保証付き)

(高菜も渋い味わい)











































































 こちらもいかにも美味そうで、本当に旨い明太子が食べ放題!
各テーブルにこちらの器が置いてあるので、
誰に気兼ねする必要もなく明太子を楽しめます。
ごはんもお代わり自由というのもいいですね。

 今日も明太子をたっぷり食べて、午後の仕事へと向かいます。

---------------------------------------------------------------
(前回のレポートはこちら)↓


---------------------------------------------------------------

2016年4月27日水曜日

塩ラーメンがうまい! 地鶏のすみ家@ 虎ノ門でランチ

 本日は 「地鶏のすみ家」 でのランチレポートとなります。
場所は 虎ノ門の「焼き鳥ストリート」と呼ばれる虎ノ門一丁目の路地。
地下鉄銀座線虎ノ門駅から徒歩3分程度の場所です。

(地鶏のすみ家 外観)




















 こちらは基本的には地鶏をウリとした焼き鳥のお店ですが、
夜はなかなか豊富なメニューが楽しめます。

(地鶏のすみ家 夜のメニュー)




















 しかし、昼のメニューで特筆すべきは 「塩ラーメン」 ですね。
お昼のメニューでも、塩ラーメン関係のセットが青点字で囲まれていることからも
お店の力の入れ方がわかります。

(地鶏のすみ家 昼のメニュー)




















 今回はこの塩ラーメンとそぼろご飯のとくとくセットをオーダーします。


(塩ラーメン+そぼろご飯のとくとくセット 730円)

(あっさりだがコクのある塩ラーメン)

(そぼろご飯もあっさりした味付けです)
























































 こちらの塩ラーメン。
塩ラーメンなのであっさり風は基本ですが、コクのある味わいとなっています。
こちらはもやしのしゃきしゃき感とあいますね。
塩ラーメンは量はちょっと控えめな感がありますので、
やはりセットがお勧めとなります。
日替わりで「本日のご飯」もありますが、いつも私が食べるのは「そぼろご飯」ですね。
こちらもあっさりとした味付けでいいですね。

 虎の門近辺で、ちょっと軽めにランチを済ませたいときにお勧めの店です。


2016年4月26日火曜日

丸亀製麺「春のあさりうどん」

 丸亀製麺の季節限定メニュー「春のあさりうどん」が2016年4月6日から販売されています。
ネットの評判ではかなりの高評価のようなので、私も行って参りました。

公式ホームページによれば、
かけだしの中にあさりを入れて一煮立ち
うどんが隠れるくらいたっぷりとあさりをのせて
味を引き立てるわかめを添えればできあがり
といかにも本格感が漂う感じ。
値段設定も税込 590円(並)と同店にしてはちょっと高めとなっています。
これは期待できますね。

(春のあさりうどんの看板 - 一番目立つ位置にあります)




















私が行ったのは、丸亀製麺霞が関コモンゲート店。
金融庁のビルの地階にあるお店です。
昼時に訪問したので、サラリーマンの皆さんで長蛇の列となっていましたが、
うどん店は回転も速いので、15分程度で入ることが出来ました。

さて、あさりうどんとご対面です。(あさりとスープ - おいしそうですね)

(春のあさりうどん + セルフでとり放題のねぎ)

(あさりうどんのアップ)

(あさりとスープ - おいしそうですね)
























































第一に、あさりの量! インパクトは半端ないですね。うどんが見えません!
公式ホームページのたっぷりとという言葉にウソ偽りはありません。
そして特質すべきは、うどんのスープ。
このかけだしは、あさり出汁が効いていて本当にうまいです。
さすがにカウンターで1杯ずつあさりを調理するだけのことはあります。
こいつはまた食べたいな!と思いましたが、このうどんは店舗によって時期は少々ことなるものの、5月15日までとのこと。うーん、もったいない。是非とも通年メニューに加えて欲しい!と願いま
す。

(あさりの殻 - 御馳走様でした)


2016年4月25日月曜日

甚兵衛 二号店@虎ノ門でランチ

 本日はガッツリ系ランチ「甚兵衛 二号店」でのランチレポートです。
場所は虎ノ門駅から徒歩3分程度の飲食店の集中する路地で、
ちょっと昭和の香りがする階段を下りての地下1階です。

(甚兵衛 二号店 - 大塚ビル地下1階にあります)

(店頭のメニュー 種類は豊富です)

(本日の日替り定食のサンプル)
























































ボリューム系ランチに加えて、純粋な大衆居酒屋な雰囲気なので、
見事なくらいに女子率は低いです、というよりこ自分が行ったときは女子は0でした。


(店内のメニュー)

(昭和の香りのする店内)





































本日オーダーするメニューは「本日の日替り 盛合せ 760円」です。

盛合せ内容ですが、

・豚肉生姜焼き
・ヒレカツ
・鳥メンチ
・玉子付

となっており、なかなか期待を抱かせるラインナップです。

(本日の日替り 盛合せ)

(盛合せのアップ - ボリュームあります)






































 特筆すべきは豚肉生姜焼きでしょうかね?かなりの厚切りで食べごたえがあります。
ヒレカツ&鳥メンチもかなりの量。
油はかなりぎっとりとした感じで、腹にずっしりという感じです。
虎ノ門という立地を考えるとコスパはなかなかのものですね。