2019年3月25日月曜日

小野照崎神社へ

本日は台東区下谷の小野照崎神社に来ました。
神社仏閣の多い落ち着いた町にあります。

(小野照崎神社 - 鳥居)




















小野照崎神社は 、小野篁が亡くなった852年 (仁寿2年) に、
小野篁が上野国司の任期を終え帰洛の途についた際
その景色を絶賛した上野照崎 (忍岡、現上野公園付近)に
小野篁を奉斎したのが起源と伝えられています。

当地へ遷座したのは寛永年間 (1624年 ~ 1643年)で、
東叡山寛永寺を建立するため幕府より移転を命じられたことによります。

拝殿はメジャーな神社だけあり重厚感がありますね。
身が引き締まる思いが致します。

(小野照崎神社 - 拝殿)















(境内社 - 御嶽神社・三峯神社 )

(境内社 - 稲荷神社・織姫神社 )









































そしてこちらで忘れてはいけないのが「下谷坂本の富士塚」ですね。
1828年 (文政11年) に建造された大きな富士塚です。
高さは約6m、直径は約15mもあります。
富士山から運ばれた溶岩で築き上げた貴重なもので、
国の重要有形民俗文化財に指定されています。

(富士浅間神社)

(下谷坂本の富士塚)





































残念ながら普段は登ることはできませんが、
毎年富士山の開山に合わせて6月30日と7月1日に一般の登拝ができるとのこと。
日程が合えばぜひ登ってみたいですね!

0 件のコメント:

コメントを投稿