2019年3月21日木曜日

葛飾神社巡り ⑨ 原稲荷神社

立石熊野神社に続いて原稲荷神社へと向かいます。
原稲荷神社のある付近は昔ながらの住宅街といった感じで、
ちょっと入り組んだ場所にあります。
こちらの神社は一転、人影もなく静かな雰囲気ですね。

(原稲荷神社 - 鳥居)

(手水舎)

(神楽殿)






















































原稲荷神社は1695年 (元禄8年) に原村が立石村から分村した際、
鎮守社として創建されました。
現在の東立石の大部分は旧川端村と旧原村とから構成されているらしいですね。

現在の社殿は御大檀記念事業として1932年 (昭和7年) に建築されたものとのことです。

(原稲荷神社 - 拝殿)

(拝殿には見事な彫刻)





































原稲荷神社の文字が昔の旅館を思わせる雰囲気です。
木造の渋い建物です。
彫刻など随所に見応えがある建築で、
こういった建物は本当にいつまでも残ってほしいものです。

0 件のコメント:

コメントを投稿