Marsalaへは電車で向かうのですが、
Trapaniからの電車の本数はそれほど多くありません。
平日は12便、休日に至っては5便ですので、慎重な計画が求められます。
さて、こちらがトラパニ駅となります。
駅の構えは大変立派で、かつての栄華を感じさせますが、
駅構内はスカスカでかつての店舗が空家になっているのはもちろん、
窓口にすら人がいない状況です。
自動券売機の電源すら入っていない状況ですが、
切符はこちらのBARで購入するようです。
(トラパニ駅 - 外観は立派です) |
(窓口はクローズ - 券売機も電源OFF) |
(駅構内のかつての飲食店跡?) |
(こちらのBARで切符は購入できます) |
BARは地元の若者のたまり場になっているようでそこそこにぎやかです。
ローカル都市では良く見られる風景ですね。
こちらでマルサラまでの行きと帰りの乗車券を購入、
いよいよマルサラへと向かいます。
マルサラ行きの列車は2両編成のこちらの車両。
年季の入った車両ではありますが、一応冷房は効いています。
窓が汚いので車窓からの景色の魅力が半減ですが、
これはまあ致し方ないでしょう。
(TRAPANI発CASTELVETRANO行きの車両) |
(車内の座席は4人掛け) |
(一応トイレもついています) |
列車は定刻の14時39分に出発、
途中、トラパニ空港近くのMozia-Birgi駅で5分程停車して、
列車は定刻の15時18分にマルサラ駅に到着です。
(Mozia-Birgi駅で対向列車を待ちます) |
(Marsala駅) |
ここからマルサラ観光のスタートです。

0 件のコメント:
コメントを投稿