台南公園は1917年の市政開始記念日に開園した歴史ある公園で、
昭和天皇が皇太子時代の台南行啓ルートにも入っています。
(台南公園) |
台湾の大都市の公園内では最大と言われるだけあり、
広々とした空間は気持ちが良いですね。
台南公園からすぐの場所には国立台南第二高級中学があります。
かつての元・台南第一中学校で、
1914年に台湾総督府が中南部で最初に設置した中学校です。
こちらも昭和天皇が行啓されています。
(元・台南第一中学校) |
校内には日本統治時代のバロック様式の建築物が数多く残るそうですが、
今回は外からちょっとだけ眺めさせて頂きます。
ここから線路を横切って成功大学光復キャンパスへと向かいます。
こちらは旧日本軍歩兵第二連隊のあった場所です。
(成功大学光復キャンパス) |
緑あふれる清潔なキャンパスの中に往時の建物が一部残ります。
見所としては、昭和天皇のお手植えのカジュマルの樹です。
巨大なキノコ形の樹はその大きさ、美しさに圧倒されるというという感じです。
(キャンパス内の古い建物) |
(カジュマルの樹) |
成功大学を後にして、旧台南庁長官邸へ向かうことに致します。
1898年~1906年に建てられた台南地区の首長官舎で、
和館と洋館を併せ持つ「和洋二館住宅」建築だったとのこと。
洋館部分が修復されて一般も公開もされているようですが、
この日は公開日ではなかったので外観から見るのみです。
(旧台南庁長官邸) |
繰り返しになりますが、台南観光は自転車が良いと思うのは、
今まで行ったスポットの微妙な距離感や駐車スペースの問題ですかね?
気に入った建物なんかをじっくり見るのにも適していましたし、
台南観光を自転車中心にしたのは良かったと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿