大通り入口にはこのような立派な看板があります。
駒込富士神社から駒込天祖神社へ行く際には、
地蔵尊経由の方が近いです。
(縁結び子育地蔵尊) |
看板には「縁結び子育地蔵尊」とだけ書かれていますが、
地蔵堂の向かって右側に「如意輪観世音菩薩」が、
左側に「縁結び子育地蔵尊」がございます。
(天祖神社近くの地蔵堂) |
如意輪観世音菩薩は1671年 (寛文11年) の創建、
縁結び子育地蔵尊は1712年 (正徳2年)の創建とどちらも古いものです。
縁結び子育地蔵尊はしばり地蔵として信仰がありましたが、
殊に縁結びにご利益があったため、
昭和に入り縁結び子育地蔵尊と呼ばれるようになったとのことです。
こちらの地蔵堂に隠れるような形で水子地蔵尊もございますが、
こちらは新しいもののようですね。
(地蔵堂 - 正面から) |
0 件のコメント:
コメントを投稿