(白幡天神社) |
白幡天神社は菅原道真公と武内宿禰を御祭神とする神社です。
歴史は古く、1180年(治承4年)に源頼朝が安房国に旗揚げの際、
この地に白旗を揚げたことから白幡宮と名付けられたと伝えられています。
全体的に厳かな雰囲気の神社です。
参道・神門ともに趣きがあり、気が引き締まる思いです。
住宅街にありながら、こちらの神社だけ別世界のような雰囲気ですね。
(白幡天神社 - 神門) |
お清めをしてお参りさせて頂きます。
(手水舎) |
(白幡天神社 - 拝殿) |
右手奥には境内社がございます。
掲示の文字が読みにくなっていますが、
古峯神社、浅間宮、小御嶽石尊大権現、白山妙理大権現、稲荷神社の5社です。
(白幡天神社 - 境内社) |
こちらの神社も児童公園併設ですが、
神域とははっきりと分かれているようなスタイルです。
広々とした公園では元気に遊ぶ子供の声が聞こえてきます。
(白幡天神公園) |
さて、続いて距離は少々ありますが、
市川市宮久保の白幡神社まで歩くことに致します。
0 件のコメント:
コメントを投稿