国道17号線を越えたあたりにあるのが「下落合笠間稲荷神社」です。
事前のチェックでは入口に看板があったぽいのですが今はなし。
(神社近くの建物が更地になっていました)
さらに、お祭りの準備らしく、
社殿前にお神輿がブルーシートに囲われてあったので、
見つけるのにちょっと苦労しました。
(下落合笠間稲荷神社 - 鳥居と社殿) |
(下落合笠間稲荷神社 - 扁額) |
下落合笠間稲荷神社の創建年代等詳細は不明だそうですが、
新編武蔵風土記に記載されていることから、
相当歴史のある神社であることがわかります。
稲荷町会館建設に伴い、昭和37年に社殿を東側に移されたのち、
昭和56年に改築されたとのこと。
ちょっと奥まった立地はこのような歴史があるのですね。
ちょうど、お祭りの準備をされているようだったので、
お邪魔にならないようにこっそりと参拝させて頂きました。
(稲荷町会館) |
さて、再び埼京線の線路方面へと進むことに致します。
0 件のコメント:
コメントを投稿