それにしても、中国人の観光旅行って朝早くから動く人が多いですよね。
6時頃にホテル前を散歩していると、中山広場へ観光する観光バスがもう到着してます。
この人たちはいつホテルを出たんだ?と思います。
さて、朝食の内容です。
品数は思ったよりも豊富です。(目玉焼きのカウンター)
炒飯などの中国スタイルと、パンやソーセージなどの西洋スタイルの混在です。
| (朝食会場は2階です) |
| (ソーセージは2種類) |
| (野菜炒め) |
| (たまご) |
| (ナゲットとチキンシチュー) |
| (パンも結構種類あり) |
| (サラダ) |
| (中華風惣菜 1) |
| (中華風惣菜 2) |
| (コーンフレーク&ライスクリスピー) |
| (おかゆ) |
| (ピーチ&オレンジジュース) |
| (豆乳&牛乳) |
| (炒飯) |
| (蒸包) |
| (バナナとスイカ) |
| (目玉焼きのカウンター) |
食事全体でみると、激ウマという感じではないですが、悪くないなという感じです。
個人的にはパン・ソーセージといった方がおいしかった気がします。
あと、スイカがけっこういけました。
| (朝食はこんな感じで) |
(目玉焼きが崩れているのはご愛嬌) |
0 件のコメント:
コメントを投稿