佃島住吉神社から分祀
黒船稲荷神社から今度は牡丹住吉神社へと向かいます。
このエリアは公園も多く、
比較的のんびりとした雰囲気が残りますね。
この付近で住吉神社と言えば、佃島の住吉神社が有名ですが、
その佃島住吉神社から分霊されて創建されたのが牡丹住吉神社です。
享保4年(1719年)に富岡八幡宮に近い当地に、
佃島漁民の網干場の土地が与えられ深川佃町と称された時の事です。
社殿はそれ程大きいものではありませんが、
綺麗に整備された境内は格調の高さを感じさせます。
また、今ではその名残は全く残っていませんが、
深川佃町はその後遊郭としてにぎわいを見せたとのことです。
料理茶屋が十五軒、水茶屋も十軒あったといいますから、
かなりの規模と言えます。
境内には車折(くるまざき)神社もございますので、
併せて参拝させて頂きます。
車折神社の境内社として芸能神社も合祀されています。
気持ちの良い空間が広がっているという感じでしたね。
0 件のコメント:
コメントを投稿