2025年8月5日火曜日

多摩モノレール沿線観光 ④ 南極・北極科学館 (高松駅)

入館無料だが展示物が充実


高幡不動駅に続いて高松駅へ向かいます。

途中の立川南駅・立川北駅で多くの乗客が入れ替わり、
車内の雰囲気もちょっと変わった感じです。

高松駅周辺は公的機関も多く、
新都心的な雰囲気が漂いますね。


















高松駅から目的地の南極・北極科学館へは徒歩7分程です。
外観からして随分と立派な建物という印象です。




















南極・北極科学館は国立極地研究所の広報展示施設です。
日本の極致研究の成果がコンパクトにまとめられており、
実際に使用されていた雪上車や隕石など貴重な展示もありました。























展示室は思ったよりは狭い印象を持ちましたが、
情報量が多く、じっくりと見ていたら想像より時間がかかりました。

夏休み期間なので子供連れが多かったですが、
混雑でゆっくり見れないということもなく、
落ち着いて鑑賞できたのも良かったです。


0 件のコメント:

コメントを投稿