2025年10月13日月曜日

西早稲田駅・早稲田駅周辺神社巡り ④ 南蔵院

『怪談乳房榎』ゆかりの地


高田氷川神社に続いて南蔵院へと向かいます。
南蔵院は高田氷川神社の斜め前にあります。


















南蔵院は真言宗豊山派の寺院で、号は大鏡山薬師寺南蔵院です。
開山は室町時代の円成比丘 (永和2年1376年寂) とされています。

なお、南蔵院が有名なのは、
初代三遊亭円朝の『怪談乳房榎』の舞台となった杉戸があったということですが、
残念ながらその杉戸は現存していないとのことです。




















また、境内には庚申塔や馬頭観音もあって、
本堂の美しさも相まって見応えのある寺院でした。


0 件のコメント:

コメントを投稿