2025年8月8日金曜日

多摩モノレール沿線観光 ⑦ 立川熊野神社 (高松駅)

柴崎新田の鎮守


豊川稲荷から歩いて2分程で立川熊野神社へ到着致します。


















立川熊野神社の創建は1726年(享保11年) とのことです。
元は7軒の家があった柴崎新田の鎮守として、
旧立川基地の場所にあったそうです。




















当地への移転は1968年(昭和43年)に市道の新設にともなってとのことですが、
盆踊りなどはかなり盛況に行われるようで、
地元・協力会の出店などはかなり特徴的なものらしいです。




















境内は広く大々的に盆踊りも行われるようで、
一度ぜひ見てみたいと思いましたね。


0 件のコメント:

コメントを投稿