セミリタイアブロガー・世界を歩く
2025年3月22日土曜日
川口市・足立区神社巡り ⑥ 島氷川神社
鹿浜村小名糀谷の鎮守
糀屋氷川神社に続いて島氷川神社へと向かいます。
こちらは鹿浜村小名嶋の鎮守だった神社となります。
島氷川神社も歴史のある神社で、
3百年以上の歴史があるとのこと。
境内は都内の神社としては広く、
境内社として伏見稲荷神社、諏訪神社、稲荷神社がございます。
中でも、足立区有形文化財に指定されている稲荷神社は、
煉瓦作りの美しい神社で必見です。
当地は煉瓦作りで有名だったそうですが、
こういったレトロな神社が今に残るのは貴重ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿