2025年3月19日水曜日

川口市・足立区神社巡り ④ 三十番神社

「領家の囃子と神楽」で知られる


領家稲荷神社の境内社として三十番神社がございましたが、
こちらとは別に三十番神社がございます。

新芝川を渡って首都高速川口線沿いといった立地ですが、
こちらはまだ川口市内です。

新芝川の中央が県境になっているわけでもなく、
また、新芝川の手前側でも足立区という場所もあって、
昔は色々とあったことが想像されます。




















三十番神社のご由緒等については境内に説明がなく、
また、ネット上にも情報がありませんでした。

しかしながら、「領家の囃子と神楽」においては、
領家稲荷神社とともに祭礼が行われるとのことで、
その説明板や保存樹木の説明はありました。





















足立区まで数mの距離にこういった神社があるのも、
ちょっと面白いかな?と思ってしまいました。


0 件のコメント:

コメントを投稿