2014年に現社殿が奉納
瀬谷諏訪社に続いては、
Google Map上に”神社”とだけ記された、
相沢4丁目にある神社へと向かいます。
アパート風の建物と駐車場の間に挟まれた立地で、
朱色の鳥居の存在感があります。
ご由緒等については境内には情報がありませんでしたが、
「平成26年奉納」の文字が社殿には刻まれていることより、
現在の社殿は2014年に奉納されたものであることは分かりました。
お隣りは、「平本竹やぶ駐車場」という駐車場で、
なるほど、背後に竹藪があって、
ローカル感が漂う雰囲気でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿