2025年7月31日木曜日

中目黒駅周辺神社巡り ⑥ 第六天社

中目黒ゲートタワーの敷地内に鎮座


中目黒八幡神社に続いて、
最後の目的地である第六天社を目指します。
距離にして500mになります。


















こちらの第六天社ですが、
元々は石川橋付近 (現在の上目黒二丁目側)にあったそうですが、
神社合併政策により上目黒氷川神社に合祀されました。

その後、山手通りを建設するにあたり当初の鎮座地も取り払われ、
1935年(昭和10年)に上目黒2丁目1番6号に再建され、
その後の中目黒駅の再開発に伴い、1999年(平成11年)に当地へ遷座されました。





















中目黒ゲートタワーの敷地内という立地も相まって、
現代的な雰囲気を漂わせる神社という感じです。

さて、これにて中目黒駅周辺神社巡りは終了、
目の前にある中目黒駅から帰ることに致します。


















目黒区内だと、祐天寺・学芸大学のエリアは、
学生時代にはよく行った場所ながらも、
神社巡りはしていないので、
次はこの辺りを散策してみたいですね。



0 件のコメント:

コメントを投稿