2025年6月26日木曜日

京急大師線の旅 ② 殿町稲荷社 & 殿町3丁目の祠

住宅街にひっそりと佇む神社


田町厳島神社の旧社殿に続いて、
殿町水神宮へと向かいます。

貨物線の踏切を横切って向かいましたが、
これだけ幅の広い踏切は久しぶりに渡るという感じですね。



















殿町水神宮へ向かう途中に、
ひっそりと佇む神社がありましたので、
あわせて参拝致します。

まずは、殿町稲荷社です。






















コインパーキングの一画にある神社ですが、
ご由緒書き等の情報は一切ありませんでした。

ひっそりと佇む感じで味のある神社ですが、
こちらのパーキングには有料老人ホームが建設予定のようなので、
こういった形で参拝できるのはあとわずかかもしれません。

続いて、同じ殿町3丁目にあります、
Google Map上は「祠」とだけある神社へと向かいます。




















元は屋敷神であったような雰囲気ですが、
こちらもご由緒書き等ありませんので、
詳細は不明です。

このエリアは多摩川も近く、
どこか清々しい雰囲気がありますね。



0 件のコメント:

コメントを投稿