ヤワラートは相変わらずすごい人なので、
著名店ともなると超満員、待っている人もいる感じです。
個人的には待つのは大嫌いなので、
ヤワラートでは著名な The Canton House も混雑しているかな?
と思いきや、想像より遥かに空いていたので夕飯はこちらで頂きます。
| (THE CANTON HOUSE) |
| (店内は現代的) |
まずはビールですが、こちらはシンハーの生があります。
これはありがたい!ということで、シンハーを飲みながらメニューをチェック。
| (SINGHA 生ビールマシーン) |
| (シンハー生) |
こちらには写真のメニューもありますので、
旅行者にとってはありがたいところです。
| (メニュー) |
まずは!という感じで3点程チョイスします。
| (Deep Fried Spring Roll) |
| (Shrimp Dumpling) |
| (Pork Dumpling) |
どれも良いですが、春巻きと海老シューマイはなかなかの味です。
中華系はタイではハズレはないと言われますが、
こちらはかなり本格的と言えますね。
もっと食べようと思ったのですが、
ちょっと歩き過ぎて逆に食欲がなくなったのと
中途半端な時間の昼食だったことより、
中途半端な時間の昼食だったことより、
本日はこれで終わりにします。
その代わりというわけではないですが、
中華街名物の焼き栗を500g買って帰ります。
お値段は140バーツで、日本と比べると圧倒的に安いですが、
昔と比べると随分と値上がりした印象はあります。
| (中華街名物・焼き栗屋) |
| (焼き栗 500g) |
味は流石の中華街クオリティ。
量はたっぷりあるので明日以降も楽しみです。
【料金】
・シンハー生ビール: 80B × 2
・Shrimp Dumpling: 30B
・Pork Dumpling: 25B
・Deep Fried Spring Roll: 25B
------------------------------------------------
合計: 240B
0 件のコメント:
コメントを投稿