「グリル&バー 流」でのディナーレポートです。
|
|
東京ドームやプロレスの聖地・後楽園ホールなど賑やかなイメージがありますが、
このホテルの一角は落ち着いた雰囲気ですね。
そしてこちらの「グリル&バー 流」ですが、
天井も高く、テーブルの間隔も離れており、
ゆったりと落ち着いた雰囲気です。
| (庭のホテルにあります) |
| (グリル&バー 流) |
| (エントランス) |
今回はコース料理を頂きましたが、ホテルに直接予約するよりも、
「一休」経由の方がお得なケースが多いですね。
今回も、「メイン料理が選べる季節のディナーコース全5品×フリードリンク付」
で7,600円と、13%程度割安に予約できました。
お得なプラン ~ グリル&バー 流 ~
今回の献立は次のようになっています。
| (本日のメニュー) |
アミューズ
前菜
毛ガニとカリフラワーのブランマンジェ
スープ
グリーンアスパラガスの冷製スープ
リコッタチーズと生ハムをのせて
メイン
魚料理 - メカジキのグリル 井出トマト農園直送のトマトとルッコラのソース
or
肉料理 - イベリコ豚のトマト煮込みとアスパラソバージュ
デザート
マンゴープリン ココナッツのソルベ
コーヒーまたは紅茶
まずは、スパークリングワインで乾杯したあとに、アミューズの登場です。
上品な味でワインにあいますね。
| (アミューズ) |
白ワインに切り替えて、前菜&スープへと移行します。
どれも美味しいのですが、パンが中々の秀逸ですね。
もちっとした食感がワインが進みます。
| (毛ガニとカリフラワーのブランマンジェ) |
| (スープ) |
| (パンが旨い!) |
とメインです。今回は「メカジキのグリル」をオーダーしたのですが、
これがおいしかったですね。
生でも食べられるメカジキに絶妙な加減で火を通したという感じで、
食感、味わいともなかなか奥深いものがあります。
| (メカジキのグリル 井出トマト農園直送のトマトとルッコラのソース) |
| (メカジキの焼き加減が絶妙!) |
| (肉料理 - イベリコ豚のトマト煮込みとアスパラソバージュ こちらもありですね!) |
最後にデザートを食べながらコーヒーをば。
| (甘みが上品なデザート) |
やはり、ゆっくりと食事とおしゃべりを楽しみたい!
という時は、ホテルのレストランというのはいいですね。
ゆったりとした雰囲気が楽しめます。
0 件のコメント:
コメントを投稿